• 梅鉢園について
  • 梅鉢園のお仕事
  • 梅鉢園のお知らせ
  • 梅鉢園のメンバー
  • SDGsの取り組み
  • 梅鉢園のお庭集
  • 施工実績
  • 価格一覧
  • お問い合わせ
メニュー
株式会社梅鉢園 株式会社梅鉢園 株式会社梅鉢園
梅鉢園からのお知らせ 梅鉢園からのお知らせ
  • ホーム
  • 梅鉢園のお知らせ

梅鉢園のお知らせ

2023年2月9日

講演のお知らせ:伝統の庭師 梅野星歩。 革新とヘンタイのススメ

講演のお知らせです。 タイトル 伝統の庭師 梅野星歩。 革新とヘンタイのススメ 日時 2023年2月16日水曜日19:30~21:00 場所 ムッシュいとう お問い合わせ 京都南ローターアクトクラブkyosouth373 […]

2023年2月9日

ワークショップのお知らせ:天神の森を市民が憩える場所にしようプロジェクト

ワークショップのお知らせです。 タイトル 天神の森を市民が憩える場所にしようプロジェクト(共通する社会課題を解決する成功事例を考え・作る編) 日時 2023年3月4日(土)13:00~16:00(雨天決行) 集合場所 長 […]

2022年12月3日

12月11日(日)に地域課題をわいわい楽しく取り組もうを開催します。

イベント主催者: Rhizome (リゾーム)マルシェ in 長岡天神長岡京市天神2丁目15-5時間: 6時間 古くから文化交流の場であり、学 ぴの場でもあった長岡天満宮周辺を、人々が出会いつながる場として盛り上げたい! […]

2022年11月21日

竹文化振興協会 第150号に掲載されました

一般社団法人竹文化振興協会 第150号に掲載されました。 ■「京都庭師と竹との関わりについて」

2022年11月21日

京都だより9月号に掲載されました

一般社団法人 京都府建築士会 「京都だより」の9月号に掲載されました。 ■京都だより9月号・特集:石は意志・石の役割・石と愛

2022年10月6日

長岡天満宮様から当社ワークショップをご紹介いただきました!

長岡天満宮様のホームページから当社「神社で取り組むSDGs ワークショップ」をご紹介いただきました! ワークショップの詳細 タイトル 自然の恵みから学ぶ「アロマテラピーで出来る嗅覚トレーニング」 日時 令和4年10月21 […]

2022年10月1日

【長岡京市 市制50周年】クラファンで地元応援&限定品をGETしよう!(第2回)

長岡京市の市制50周年を記念した記念すべきクラウドファンディングに梅鉢園のアロマオイルが採択されました♬他にも長岡京市内の企業やお店が50周年のために限定品をご用意しております。この機会に地元企業を応援して、気になる地産 […]

2022年9月17日

ワークショップのお知らせ:自然の恵みから学ぶ「アロマテラピーで出来る嗅覚トレーニング」

神社で取り組む SDGs企画の第3弾のお知らせです。 今回は昨今のコロナ禍で注目されている「嗅覚トレーニング」に注目し、長岡天満宮産のアロマオイルを使ってトレーニング方法を学んで行きたいと思います。さらに、このアロマオイ […]

2022年9月6日

山折哲雄先生が塾頭を務められる会で講演させて頂きました

先日、山折哲雄先生が塾頭を務められる会で講演させて頂きました。 映画監督の河瀬直美さんや 八坂神社の野村宮司さんも話される場で なかなか緊張しましたが貴重な体験でした! タイトルは「神話の国から生まれた日本庭園の魅力~国 […]

1 / 512345»
株式会社梅鉢園
株式会社梅鉢園

建設業許可番号

京都府知事許可(般-29)第41656号

〒617-0824 京都府長岡京市天神4丁目13番6号

075-955-2281

075-950-7028

施工エリア

京都府全域・・・京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市
大阪府・・・大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市
滋賀県etc・・・

  • 梅鉢園について
    • 代表挨拶
    • 循環への取り組み
    • 講演履歴
    • 会社情報
    • 経営理念
    • プロフェッショナルとして
    • 当社所在地
  • 梅鉢園のお仕事
    • 伐採
    • 剪定
    • 外構工事
    • 定期・年間管理
    • 植木の治療
    • 版築
    • 石
    • 造園工事
    • 門松
  • 梅鉢園のメンバー
    • 梅野星歩
    • 清水
    • 葛西
    • 息子
    • 梅野
    • 田丸
  • 梅鉢園のお知らせ
  • SDGsの取り組み
  • 価格一覧
  • 施工実績
  • 求人情報
  • お問い合わせ
関連会社・団体のご案内
  • KYOTO STEAM-世界文化交流祭
    学問の〈根・音・ね!〉
  • 一般社団法人京都府建築士会
  • NPO法人京都景観フォーラム
  • 京都市文化財

© 2023 UMEBACHIEN inc.

  • 梅鉢園について
    • 代表挨拶
    • 循環への取り組み
    • 講演履歴
    • 会社情報
    • 経営理念
    • プロフェッショナルとして
    • 当社所在地
  • 梅鉢園のお仕事
    • 伐採
    • 剪定
    • 外構工事
    • 定期・年間管理
    • 植木の治療
    • 版築
    • 石
    • 造園工事
    • 門松
  • 梅鉢園のメンバー
    • 梅野星歩
    • 清水
    • 葛西
    • 息子
    • 梅野
    • 田丸
  • 梅鉢園のお知らせ
  • SDGsの取り組み
  • 価格一覧
  • 施工実績
  • 梅鉢園のお庭集
    • お花畑の庭
    • 五葉松の庭
    • 刀掛石
    • 心琴窟
    • 扇の庭
    • 月と版築の庭
    • 無から有へ
    • 無の庭
    • 真砂土の洗い出し
    • 自然の庭
    • 里山の憩いの庭
    • 門出槇の庭
  • 求人情報
  • お問い合わせ
梅鉢園にお問い合わせ 梅鉢園にお問い合わせ