SDGsの取り組み

SDGsの取り組み

はじめに

昨今、各企業のSDGsへの取り組みが話題に上がってますが、私共庭師にとってはどこか遠い国の話で、1庭師が取り組む様な目標には到底思えませんでした。しかしながら私共庭師の仕事と言えば自然と密接な職種でありまして、自然災害を敏感に感じざる得ない状況にあります。SDGsという総論から目標を掲げて何か大きなことを成し遂げることは私にはできませんが、庭師という仕事を通して、身の回りのできることから取り組み、僅かではありますが私共の取り組みが「1滴1滴が大河になるように」社会課題に対して自分たちの本分を少しでも全うできるように活動しています。

社会課題の根源

社会課題の根源

自然災害や気候変動を肌感覚でいち早く感じ取っている庭師だからこそできること

  • SDGs

    自然災害

  • SDGs

    気候変動

  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
SDGs Goal

梅鉢園の社会課題への取り組み

SDGs

交流の場を提供

京都府長岡京市にある柳谷観音楊谷寺は眼病平癒の祈願所として806年創建以来、永い時間の蓄積があります。眼のご不自由な方々のお参りが多いため五感で楽しめる庭造りを行っています。またユニバーサルデザインによりお子さんから外国の方に至るまで交流の機会を提供しています。



SDGs

受験生・青少年育成

天満宮は古来より学問の神様として慕われてきました。アフターコロナのニューノーマルといわれる「答えのない時代」を生き抜く知恵を養うべく地域の受験生等を対象に縦・横・斜めの関係を築きつつ地域の歴史や文化を学ぶリベラルアーツの場作りを行っています。



SDGs

ランドマークを活用した街の活性化

各地域には寺社、町家、ランドマークとなる地域の宝があり、その周りでは商店や宿泊施設等が存在し生活の営みが行われます。点在するハードや活動を線で繋ぎ面的な価値やコミュニケーション機能を高め、人口減少の中でも住み続けられる豊かな町づくりを目指し取り組んでいます。



SDGs

利用価値の創出

古民家や一般のご家庭のお庭から通常廃棄する木材を、陶芸の登り窯の薪として提供させていただいております。庭園や樹木は長い時間軸をかけ人々に寄り添って生きています。しかし命には限りがあり役目の終わりを告げる時、新たな命として価値を生み出していきます。



SDGs

庭師としてできることを

私共は年中、屋外での作業が基本です。昨今の災害級の猛暑、豪雨、地震、台風など気候の変化にいち早く敏感に感じています。特に2018年に関西地域を襲った台風21号の被害により私たちの意識が大きく変わりました。生命財産に関わる危険を目の当たりにしてこのような状況が毎年続けば 持続可能な状態は非常に難しいと強く感じました。京都は1000年単位の歴史を持つ寺社仏閣も多く時代と共に受け継がれてきましたが頻発する自然災害、変化する社会構造の中で地域の宝を現代の人や次世代へ受け継ぐために何かしなくては!という思いで挑戦をしています。



SDGs

荒廃した社会を無くす

お寺や一般のご家庭のお庭から出た廃材を、アロマの生成や薪としての使用、提供しております。日本の国土の7割程は山林ですが外国材の輸入や販売価格の低下等の市場原理や後継者不足から荒廃の一途を辿っています。昨今の線状降雨帯や豪雨災害により防災、資源活用が急務となっています。大きな枠組みだけでなく自分のできる事から取り組んでいけたらと活動しています。



SDGs

グラウンド・ゼロ 団栗PROJECT

2019年アメリカへ講演の為、ニューヨークにある同時多発テロの追悼施設(グラウンド・ゼロ)を訪れました。 戦争やテロ・難民等は私の中でどこか遠い存在と感じていた為、大きな衝撃を受けました。庭師として、日本人として何かしなければと感じグラウンド・ゼロの周りに転がっていたどんぐりを平和の象徴として植栽し問題を共有できないかと「どんぐりプロジェクト」を開始しました。宗教や国・民族の壁を超えた平和のシンボルツリーとしての共通言語となることを願って活動しております。


自分達にできることから

SDGSの目標は素晴らしい物ですが、屋外で気候変動に取り組むことが仕事の庭師にとって、SDGsの掲げる目標は総論であまりにも渡世離れしていて、大事なことだと理解はしていても、現実味を感じられず、行動に移すことができないでいました。ただ、地域のランドマークを支える立場でありながら、自然災害などで存続が難しい現実を目の当たりにした時、このままではサステナブルは無理だと痛感し、だれ一人取り残さないというSDGsのテーマは自分達には無理かもしれないけど、「気づいたことからやっていくしかない」、「自分達にできることから取り組んで行けばいいんだ」と気づかされました。私どもの「SDGsへの取り組み」が、私と同じように何から手を付けたらいいのかわからないでいる方の、参考になれば幸いです。